はじめまして。
5月から入社しました、工務担当の赤野と申します。
岡山のゼネコンで経験を積み、住宅の世界に転職いたしました。
お客様一人ひとりの想いをカタチに、笑顔あふれる家づくりを実現していきたいと
思いますので、よろしくお願いいたします。
さて、入社して最初の担当現場をご紹介します。
和風木造住宅のリフォームです。和室以外のお部屋を床・壁・天井とも解体し、新設していきます。
天井を解体すると、立派な梁ときれいな小屋組みが見えてきました。
こちらの立派な住宅はシロアリ被害もなく、とてもきれいな土台・柱です。お客様が大切に住まわれていたことを感じ取れます。
畳敷の居間があり、天井・床ともに高さが異なり、障子で仕切られていました。
今回リフォームすることで、LDKとして一つの空間となり、見通しの良い明るいお部屋になります。
リフォームでは既存図面から読み取れない箇所がたくさんあります。
そのため大工さんは、幾度となく計算し、腕と知識でよりよい空間へと仕上げていきます。
こちらの大工さんは『手間くおうが、ええようにしてあげたいがぁ』が口癖です。
岡山弁多めで、最高です笑
私もお客様に寄り添った管理を行い、笑顔あふれる家を届けていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
リフォームの現場に立ち、お客様が大切にされてきた暮らしの背景に触れ、住まいへの想いの深さを実感します。
赤野住宅工房では、そうした想いに寄り添いながら、一人ひとりに合った家づくりを大切にしています。
「今の住まい、もっと心地よくできるかな?」
「新築もリフォームも、まずは何から始めたらいいのか分からない…」
そんな方は、ぜひお気軽に【高性能住宅相談会】へお越しください。
住まいのプロが、あなたの暮らしに寄り添いながら丁寧にお話をお伺いします。
リフォームをご検討中の方も大歓迎です!